今年も東山花灯路が開催されます。
期間は、3月13日(土)から3月22日(月)まで。点灯時間は18時から21時30分までです。
東山界隈の寺院神社の夜の特別拝観ができ、ライトアップされた庭園諸堂は幻想的で神秘的です。
ここで、特別拝観ができる寺院神社をご紹介致します。
青蓮院、知恩院、八坂神社、圓徳院、高台寺、法観寺、清水寺です。
個人的には、青蓮院と圓徳院がお勧めです。前回、拝観した時の感想は・・・。
青蓮院の庭園は青くライトアップされていて、天に向かって伸びる青い光はとても美しく
夜空を照らし出していました。夜空に青い光・・・。想像しただけでも神秘的ではないですか。
また圓徳院は、豊臣秀吉の妻、北政所ねねの終焉の地として知られていますが、こちらはねね様の
優しさを表しているのでしょうか。とても温かい色でライトアップされていました。
3月とはいえ京都の夜はまだまだ冷え込んでおります。防寒対策を忘れずにお出かけ下さい。
花灯路の紹介ページを是非ご覧ください。
東山花灯路の各見どころ
いよいよ桜本番まであと2週間となりましたが、桜本番前の京都人気イベント「東山花灯路」が3月12日から開催しております。まだまだ寒い日が続いておりますが、東山花灯路が始まれば春は直ぐそこであります。そこで本日は東山界隈を散策、ライトアップされた東山の有名所を撮影しました。
先ずは八坂の搭です。
ねねの道です。
東山花灯路のなかで一番幻想的な大谷祖廟、この先に墓地があります。
知恩院三門
改修工事が完了し綺麗になりました知恩院三門(日本三大三門のひとつです)です。
八坂神社です。
石塀小路
カメラマンに大人気の石塀小路、通行人を入れずに撮るのに苦労します。
京都タワーと八坂の塔
清水寺
高台寺駐車場から撮りました二年坂方面です。
ここを上がれば高台寺です。
東山花灯路は3月21日まで開催されております。特に、最終の19日・20日・21日には舞妓さんの奉納舞踊が八坂神社で行われます。舞妓さんの舞を身近で(それも無料で)見れるのはこの機会しかありません。是非、京都へ起こし下さいませ。
最後に、昨年の東山花灯路で撮影しました舞妓さんの奉納舞踊をご紹介します。
コメントを残す