よく知らない、馴染みのない土地での観光は、ちょっとどこかに行こうとしただけで「さて、どう行けばいいのかな?」と悩んでしまい、いざ行ってみようとしても迷ってしまいがちです。
そこで今回はわかりやすい地図をご紹介したいと思います。
そういうときに役に立つのが昔ながらの紙の地図ですね。
スマートフォンが一般的に使われるようになって、道案内に関しては、ナビゲーションシステムやアプリでほとんど大丈夫にはなっていますが、位置関係の全体像を一目で確認することのできる紙の地図には、まだまだ利点があります。
私たちフロントのスタッフも、お客様から観光案内をお願いされたときに、いちばん頼りにしているのは、そうした従来の地図だったりします(もちろん、Google Mapなども使いますけれど)。
現在地から目的地までを指で示して、ときには線を引いたり、円を描いたりもして、わかりやすく説明するには、紙の地図が欠かせません。
「大阪観光マップ」を、日内容としてはざっくりしたものですが、大阪の鉄道路線と観光名所のほとんどを掲載して、その位置関係がだいたいわかるようにしてあります。
大阪観光地図
よく知らない、馴染みのない土地での観光は、ちょっとどこかに行こうとしただけで「さて、どう行けばいいのかな?」と悩んでしまい、いざ行ってみようとしても迷ってしまいがちです。
そこで今回はわかりやすい地図をご紹介したいと思います。
コメントを残す