京都のおみやげを厳選|【鉄板】コレを買わなくちゃ

「定番のお土産」や「おすすめのお土産」はなんですか?という質問をおうけするので、お土産をご紹介します。(あくまでも私の個人的かつ独断ですが)せっかく京都に来たのにおみやげで悩んで時間を無駄にしていませんか?
そんなことがなように、予め買う物を決めておけば「時間も無駄になりません」

和菓子・お菓子・スイーツ

京都人として、観光客の方に京都の人気なお土産って何だろうって、考えてみました。
今日は、個人的な意見として程紹介したいと思います。

京都には似たような亀屋とか鶴屋吉信など店名が似ているのが多いので間違えないようにしてくだいね。

亀屋良長(かめやよしなが)

創業1803年。お菓子教室なども開催されている。四条堀川より徒歩5分ほど。

下記以外にも、昔ながらの素朴な材料や身体に負担の少ない素材を用いて作られている「吉村和菓子店」というブランドも立ち上げられていたり、京都の有名テキスタイルブランドSOU・SOUとコラボされた商品など、とても新しく斬新・新鮮なお菓子がたくさんあります。また、試食もいくつか用意されていますので、味を確かめてから購入できるのも嬉しいですね。

まろん marron

藤田怜美さんと亀屋良長が立ち上げた新しい感覚のお菓子、京都の伝統と西洋の良いところを取り入れた亀屋良長プロデュースの新ブランドSatomi Fujita by KAMEYA YOSHINAGA。こちらのブランドで人気No.1とポップが付いてたので、試しに購入してみました。

岐阜の中津川で有名な栗きんとんの様なこってり濃厚な栗の味の中に、ラム酒の風味が広がる贅沢なお菓子です。とても小さいですが、一個でもとても満足が得られます。見た目は亀屋良長さんで有名な烏羽玉ととてもよくにています。一箱9個入りで、1,300円ぐらいで、賞味期限が3日と短めでした。

焼きカカオ

京都のショコラティエ「Dari K」とのコラボレートされたお菓子です。こちらの商品は、店頭で試食ができ、とても美味しかったので購入にいたりました!

カカオと黒糖入りのぼうろを混ぜ込ませてサックリと焼き上げた焼き菓子で、しっかりカカオの味がしてコーヒーととても相性がいいです。ほろほろと崩れるぼうろの食感と、カカオ豆のカリカリとした食感がとてもよく、またこれを買いにお店に行こうと思っています。ちなみに、贈答用に良さそうな化粧箱に入っているものもあるようですが、私が行ったときにはすでに売り切れていました。

京都の夏はとにかく暑い。歩きまわって疲れたら、甘いものを食べてひと休みしましょう。

加加阿(カカオ)365

は京都・北山に本店を構えるスイーツ店のマールブランシュが手掛けるチョコレート専門店。

マールブランシュといえば、抹茶のラングドシャ「茶の菓」が有名ですね。
今回は祇園店に行ってきました。祇園・花見小路を少し入った所にあります。

外観.jpg

内装は町家の良さを活かしたモダンな雰囲気。色とりどりのチョコレートが並びます。

春夏限定のアイスは種類もたくさん。こちらはフルーツ味。
アイス1.jpg

さすがチョコレート専門店、カカオの産地別のアイスまで!
アイス2.jpg
私はベネズエラ産のオクマーレというアイスをいただきました。とにかく濃厚。
こっちはエクレア。舞妓さんモチーフなど京都らしいですね。

エクレア.jpg

店内にはイートインスペースもあるので涼しいところでゆーっくりアイスを楽しめます。
イートイン.jpg
他にも京都の風物詩にちなんだ紋があしらわれたチョコレート(1年間の日数と同じ365種類あります)、ご自分のお誕生日のものを購入されたり、プレゼントにしてもおしゃれです。(このチョコレートの購入は事前に予約が必要です。お家に届けてもらうことも出来ます。詳しくは電話にて、とのこと)
見ているだけでも楽しめるような可愛いものばかり。暑い日の観光疲れを癒やすにはピッタリのお店です。

出町ふたば

京都の町は、朝晩は冷え込み日中は暑さが
まだ残っているような日々が続いていますが、
観光にはもってこいの季節となりました。

今日は、京都に来られたら是非食べて
頂きたいおススメの和菓子を紹介したいと
思います。おいしい

下鴨辺りに観光に向かわれるのなら、是非
『出町ふたば』に寄ってみて下さい。

フタバ3.jpg

えんどう豆の入った名代豆餅がおススメです。

こし餡の甘みは控えめで、、赤えんどう豆の塩味と、
豆の固さが食感のアクセントになっているような
感じです。

フタバ4.jpg

お餅がとっても柔らかいので、時間が経つと固くなる
前にお早めに召し上がって頂く方が美味しいです。

豆が大きくて、食べ応えがあり1個で十分満足します。

時間帯によりますが、大変混み合う時もあるので、
やはり人気なのでしょうね。

フタバ2.jpg

満月さんの『阿闍梨餅』

まずは、老若男女に万人受けするかなと思うお土産は、満月さんの『阿闍梨餅』です。
阿闍梨餅.jpg

これは、自分が貰っても凄く嬉しいし、とっても美味しいんですよ。
中の餡子と、皮の餅がモチモチして上手く味が調和されるので、また食べたいなぁと思えるお菓子です。

北山のマールブランシュさんの『茶の菓 ラングドシャ』

茶の菓 ラングドシャ.jpg

これも、貰って嬉しいし贈っても喜ばれるもので、特に女性には大好きなお菓子だと思います。

おススメは、京都でしか手に入らない京都限定のお菓子があるので、他府県の方に贈る時は、京都限定のものを差し上げると喜ばれます。

話は変わってしましますが、京都駅のマールブランシュカフェでは「名物 お濃茶フォンダンショコラ 生茶の菓」が人気ですね。

そして、オリジナル南部鉄器でできたティーポットなんか、かわいいですよね。
カラーも豊富にありいいんじゃなーいと思います。

小倉山荘さんの『をぐら山春秋』

最後に、小倉山荘さんの『をぐら山春秋』というおかきです。
HPによりますと、【「をぐら山春秋」は、「小倉百人一首」に撰された、桜や紅葉、月などを詠んだ歌をテーマに季節の風景を8種類の形にしたあられ撰集です。】
をぐら山春秋.jpg
1袋に可愛いおかきが8枚入っていて、会社のお土産用に配りやすいし、
ボリュームがあって見栄えのするお土産だと思います。

ご紹介した以上のお菓子は、デパートの地下にも店舗を構えてられるので、手に入りやすいお土産にもなります。

満月さんとマールブランシュさんは、伊勢丹さん・高島屋さん・大丸さんでも買えますが、小倉山荘さんは高島屋さんで。

SOU・SOU×亀屋良長 和菓子の贈り物

京都でも名な老舗和菓子店 亀屋良長さん。伝統あるお店ながら、ユニクロとのコラボでも有名な京都のテキスタイル店SOU・SOUとコラボしたお菓子や、洋菓子のテイストを取り入れられた新しいお菓子を提案されたりと、とても斬新・新鮮がお菓子が並んでいます。ホームページを拝見したら、桃の節句用にハローキティのお干菓子を期間限定で販売されているようです。

もちろん和菓子も美味しく、「烏羽玉(うばたま)」という黒糖味の上品な甘さのお菓子がおすすめです。

京都の各百貨店にもお店が入っていますが、本店は四条堀川を少し東に行ったところにあります。最近、リニューアルされていましたので、ぜひ行ってみたいですね。

阿闍梨餅

個人の好みになりますが、贈って喜ばれたものや、貰うと嬉しい京都のお土産3つ程紹介したいと思います。
まずは、老若男女に万人受けするかなと思うお土産は、満月さんの『阿闍梨餅』です。
これは、自分が貰っても凄く嬉しいし、とっても美味しいんですよ。
中の餡子と、皮の餅がモチモチして上手く味が調和されるので、
また食べたいなぁと思えるお菓子です。

やよい いわし美人

家族みんなが美味しくいただけるおすすめのお土産です。
白いごはんにぴったりでご飯がすすむことに間違いありません。老若男女にばかうけすること間違いありません。

富屋 古都千年

伏見の伏水で作ったお酒好きな方へおすすめ。
悠久の歴史ある京都にちなんで名付けた「古都千年」シリーズの純米大吟醸酒。
また全米日本酒歓評会で2005~2009の5年間連続で金賞を受賞し海外でも人気がありますので外国の人にもおすすめです。

京都駅にあるハーベス京都店

京都には美味しい和菓子など沢山あり、迷ってしましますよね。
京都のおみやげは何が人気なのか?
京都のおみやげは何処で買ったらい良いのか?
よくお客様に聞かれます。
私はいつもお客さまに京都駅にあるハーベス京都店をお教えします。
京都駅にあるハーベス京都店
IMG_0398.JPG

ハーベス京都店は食品を専門に取扱うお店で京都を代表する京みやげを多数取り揃えています。また営業時間が朝7時から夜10時までなので便利です。

京都のお土産の日本酒.JPG
ラインナップとして
和菓子類、伏見の日本酒、一保堂のお茶、お漬物、七味など

京みやげ、一保堂のお茶.JPG
あと、お店の前はマールブランシュカフェがあり大人気のお菓子「茶の葉」も購入できます。
茶の葉マールブランシュ.jpg
ここから新館線のりば迄は徒歩で2分ほど、
比較的お客さんも少なく買い物しやすくなっております。
京都の人気和菓子といえば満月さんの【阿闍梨餅 】
お餅生地の中に餡がたっぷり詰まっていて、モチモチしてとっても美味しいです。新幹線内の京のみやげ店・古都みやび店で購入できます。
ぜひご参考下さい。
住所 〒600-8215 京都市下京区東塩小路釜殿町19-1
TEL (075)681-0486
FAX (075)672-5800
通常営業時間 ・食品専門館 7:00~22:00

ド定番の八ッ橋

京都のお土産・・・
京都のお土産といえば八ッ橋ですよね。
今回はあん入り生八ッ橋をご紹介したいと思います。

八ッ橋は和菓子の一つ。京都市発祥の銘菓。
上新粉と砂糖、ニッキの粉末を混ぜた生地を薄く焼き上げたせんべい。
焼かずに蒸したものを生八ッ橋と呼んでいます。

最近では色んなお味のあん入り生八ッ橋が楽しめます。
桜・栗・柚子・黒糖・桃・ニッキ・抹茶・黒ごま・白ごま・密りんご・苺・白みそ・
梅・みかん・ラムネ・チョコバナナ・チョコレート・焼きいも・青りんご・ブルーベリー・
マンゴー・夏みかん・塩・うぐいすあん などです。

季節によって限定の商品も販売されているようです。
春の限定商品は桜ですが、どこのお店も競って美味しそうな桜あん入りの生八ッ橋を作っておられます。

個人的には白みそがお勧めです。
京都といえば白みそ。京都のお雑煮は白みそ仕立てですので、親しみがあります。
生地はほんのり甘く、あんはちょっとしょっぱくて・・・。
甘じょっぱい感じの白みそ入り生八ッ橋がお勧めです。
是非一度ご賞味下さい。

それから、近頃話題の〜龍馬〜にちなんだあん入り生八ッ橋も期間限定で販売されています。
あんは宇治抹茶金時あん。おいしそ〜。食べた〜い。ヽ(*゚∀゚*)ノ
それでは、お腹が空いてきたので今日はこの辺で・・・。

外国人に人気

100円ショップ ダイソー
当ホテルからすぐ近くに「イオンモールKYOTO」内に100円ショップ「ザ・ダイソー」があります。
定番人気商品では、日本の食品サンプルに似ているカラフルな「消しゴム」「安くて品質がいい」と手頃な
京みやげに喜ばれています。

ヨドバシカメラ京都
ヨドバシカメラには世界に誇る日本家電を求めて日々多くの外国人の方が買い物に訪れます。
フロアインフォメーションも英語、中国語に完全対応しています。
もちろん英語を話せる店員もいるので、分からないことがあったら遠慮せずに聞いてみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です